ストレス軽減

葉酸の過剰摂取は危険?

妊娠初期には厚生労働省も積極的な摂取を推奨しているように、葉酸は欠かせない成分です。
体内での合成ができないため、食事かサプリメントから摂取します。
一般の人で200マイクログラム、妊婦には400マイクログラム必要とされていて、多少多めに摂っても水溶性のビタミンだから、不要な分は大鯨に排出されます。

この事から上限を1,000マイクログラムとしていますが、食事とサプリメントの両方で摂取する場合は、過剰摂取にならないように注意しましょう。
目安の2倍までは大丈夫と考えがちですが、葉酸は出産後も摂取を続ける事が多いので、毎日過剰摂取をするのはお勧めできません。

葉酸を過剰摂取するリスクも覚えておくべきでしょう。
1日に1,000マイクログラム以上の葉酸を摂取し続けると、葉酸過敏症になる恐れがあります。
かゆみを伴う蕁麻疹や発熱、呼吸がしづらくなるなどの症状が出ます。
妊娠中は安易に薬を飲めないので、胎児への影響も心配です。

葉酸には赤血球を作る役目があります。
この時ビタミンB12がサポート役となるのですが、葉酸を過剰に摂取するとそれに伴いビタミンB12も過剰に消費され、今度はビタミンB12が不足します。
神経症状を悪化させる恐れがあるので、過剰摂取は避けておきましょう。

食事とサプリメントの両方から摂取した場合、過剰摂取になるのでは、と不安に思う人もいるかもしれません。
毎食普通に1人分の量を食べ、サプリメントも1日の上限を超えない限り、食事とサプリの両方の合計は1,000を超える事はそうそうありません。
大体は同時摂取でも妊婦に理想とされている、400マイクログラムを少し超えるくらいですから、容量を守っていれば安心です。

日によってメニューは変わりますから、食事から摂取する葉酸の量も変わります。
サプリメントを併用する場合、少し食事で多めに摂取したという時は、サプリメントの量を減らすなど調節ができます。
レバーには野菜よりも多めの葉酸が含まれますから、レバーを食べた時はサプリメントを減らすなどその都度調節していけば大丈夫でしょう。